しーまブログ その他岡山県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぷ〜ちゃん

2012年11月05日

木華佐久耶比め神社




『何もしなければ、何もかわらない。』


木華佐久耶比め神社


・・・という
コノハナノサクヤビメの言葉は




『動かなければ、出会えない。』



木華佐久耶比め神社



につながって‥



木華佐久耶比め神社



雨模様の本日

下調べだけをたよりに

方向音痴の私が(笑)車を走らせました



木華佐久耶比め神社


親切な案内表示に助けられ

迷う事なく無事到着



木華佐久耶比め神社


お手水がかわいくて



木華佐久耶比め神社


姫様の神社は

いつもの神社とはまた違った空気でした‥



木華佐久耶比め神社


駐車場に車を停め
傘をさして参拝



木華佐久耶比め神社


しかし‥



木華佐久耶比め神社






本殿の内側に入っている間に雨が上がっていました


普通中には入れないであろう場所にも



履き物をぬいで

そして

犬、猫が入るため入り口を閉めて




お入りください。



という文章に喜び


入らせていただきました



中から鳥居を眺め‥

そして


大祓を奏上させていただき
お礼をのべ

許可をいただいて写真をうつしてきました




本殿跡地まで行きたかったのですが

山道を登って‥


間違えて?

もう一度登って‥


間違えて



何故だか先に進めず

途中までの道(獣道にしか見えない)しかわからず

本日は断念しました


電話で確認して近々再チャレンジします


こちら

おみくじもお守りも

無人販売で

誰一人
会う事もなく帰宅の途につきました


しかし‥

今日雨だったのは
私のためだったのでしょうか・・・


本殿跡地までの山道

傘を杖にして登らなければ私には今日の途中までの山道も

無理でした


また


行きには真っ黒で写らなかった鳥居も


参拝後には


写りました



木華佐久耶比め神社






今度はお守りもいただきたいですね



来週 行くかなあ♪


お天気に関係なく(笑)傘を持って









‥足が痛くなってきたぁ




(笑)







同じカテゴリー(神社 仏閣)の記事画像
きづき
らんらんらんち⌒☆初詣☆⌒黒羊(笑)
朝マック~神社*そして…
やっぱり、
ありがとう☆
吉備津彦神社
同じカテゴリー(神社 仏閣)の記事
 きづき (2014-04-18 03:15)
 らんらんらんち⌒☆初詣☆⌒黒羊(笑) (2014-01-21 03:47)
 朝マック~神社*そして… (2013-10-21 12:50)
 ガラスのは~と (2013-10-13 02:43)
 見えない素顔 (2013-06-18 03:14)
 やっぱり、 (2013-03-11 20:07)

Posted by ぷ〜ちゃん at 19:02│Comments(0)神社 仏閣
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木華佐久耶比め神社
    コメント(0)