2014年07月12日
いつものランチと久々ディナー
毎度お馴染み(笑)
病院の後のランチ(^^)
少し違ったのは、台風の影響で雨だったので
お一人様だった事・・・
と、病院の会計待ちでいつもより遅い時間になったこと
オーダーストップには余裕でオーダー
1人だから(笑)ワンランク上を頼んでみたりして


こんな感じ♪♪♪
メインがお肉×2 って珍しい~っ
ピリ辛の酢鶏風に豚肉のユーリンチー風
此処は辛いのがお好きみたいで
日替わりにもよく ピリ辛という辛いものが出現します^^;
今回は、私にも良い(笑)辛さでした
2時前にもかかわらずほぼ満席の店内もデザート前に、店内に
お一人様はなかなか寂しかった(笑)

その後お買い物に行き、浴衣姿に初めて^^; 七夕さまだと気づかせていただきました♪
動きにくそうでしたが・・・
駅前の地下のレストラン
出来てそうそう ちょっと贅沢時に行く
そんなお店にめちゃくちゃ久しぶりに行ってみました
ほぼディナータイムなのに、寂れた雰囲気満載の地下街
駅裏でさえ人はそんなに多くはないのだから仕方ないのか…
軽くメニューを見て中に入ったが、反応皆無(;・д・)
こちらでもまた
お一人様×おひとり様(笑)
貸し切り状態でした
オーダーもレストラン風とは違い
田舎の定食屋風・・・
セットを頼みまず出てきたサラダがすごかった( -_-)o
ドレッシングは自家製で美味
冷えた器にお野菜も良いと思います。
が
お野菜、そのものが 疑問
キャベツがメインなのですが
3㎝位の角切り
しかも、ソテーにしたい芯ばかり
・・・・・・えっとぉ(..;)
私が贅沢なの???
一応 一切れはいただきましたが
すみません お残ししました。
なんか、この時点で悲しくなってしまいました
しばらくして メインが到着
薩摩芋がスライスされ、丁寧に揚げられていて美味(^^)
人参のグラッセもインゲンも美味♪
メインもソースも美味(*^o^*)
なのに何故、サラダがキャベツの芯なのか
残念でした
サラダ 写したはずが消えている(^^;)

総合的にはまあまあ。
しかし最近納得出来るお店に当たらない
昨日のスイパラはまあまあ
来月の白桃スープです楽しみに頑張るかにゃ
とりあえず今日は欠勤しちゃいましたが・・・
明日で仕事始めてちょうど1年
はやいなあ・・・・・
2014年07月05日
写真からのマイナス印象のランチ
前回、料理の写真が気に入らなくて行かなかったお店に行った。
写真の印象そのものでした。
今回もあまり気に入らない写真のお店に行ったら、接遇から疑問だった。
帰宅して、お野菜のないお料理だったね…



味・・・
好きな茶碗蒸しが半分も食べられなかった。
ここまでなお味は…
お隣の両肘ついて食事されていた女性は良くなった と説明されていたが
初めてのお店は写真の印象を大切にしようと心から思いました。
こんな写真が見つかった(笑)


続きを読む
2014年06月20日
病院とランチをご一緒に・・・
先週の金曜日、月いちの診察日。
少し前から体調悪かった母に職場から電話があり休みになった。
私も病院に行く。
と(笑)
予約していても私の方が間違いなく時間がかかるから別々に同じ病院に行く。
先に帰宅した母に診察後電話して(会計と薬は後回し)
揃って食べてない二人は
気になっているお蕎麦屋さんに(^^;)

お昼膳を頼み、お茶はあったかいそば茶

汲み上げ湯葉
茄子の揚げ浸し
だしまきたまご
味噌焼き
・・・白いご飯が欲しい。
と思ったけど、しばらく食事してなかったから我慢して

海老と菊菜の天ぷらを紫蘇塩でいただき
メインが(*^-^*)

続きを読む
2014年04月21日
まずは、はっぴばぁすでい♪
お誕生日おめでとうございます(*^-^*)
と、書いておく(笑)
この前のお休みは、久し振りに どろやき を食べに行きました♪

南風(なんぷう)さん
オリジナルのふわとろ
出汁でいただく変わりお好み焼き
・・・っていう感じかな?
2人で3種類はちょっと持て余し気味ですが(‥;)
大変美味しくいただきました(*^-^*)
一昨日 かな?
職場のフードコートで不可思議な風景を・・・

ラーメンを食す女子高生…

マスクを顎で(?_?;
食べにくくはないのだろうか
と激しく気になった私です(笑)
あ どろやき画像を忘れていた(笑)

真ん中は、お好み焼き
とろ~りとしたお好み焼きです

続きを読む
2014年03月23日
大輔大好きだって頑張る。
高橋大輔誕生日集会の写真が届いた。

端っこを陣取っていた私が結果、ど真ん中にいる現実(苦笑)
おかしいよなぁ・・・
でも、とても良い記念写真です(*^-^*)
シャッターチャンスが大変でしたが(笑)

集会の4日後に再び同じお店で食事
支配人さんから先日のお礼をいただいて本日はがっつりとお食事

こんなこと思い出しながらお買い物行ったら帰り こんなのに遭遇した

四輪だけじゃあないんだね
まだ来ぬ 猫侍に思いを馳せ・・。

玉さま、おやすみなさい
2014年03月17日
大輔さんお誕生日♪
3月16日は高橋大輔選手のお誕生日(*^-^*)
各地からファンが集まり、パーティーがありました
場所は最初にスケートをはじめたリンクのすぐそばのレストラン
行き着けの(笑)バイキングのお店です
一部貸し切りで数時間楽しんで来ました(*^^*)

特製ケーキをいただいて

倉敷スケートクラブのミニエキシビションをサプライズで見せていただき

楽しい思い出の時間とお土産までいただいて

人見知りな私が有意義に気持ち良く居させていただきました
まだまだイベントを考えているみたいなので(*^^*)
大輔コースターリスタートが楽しみです
2014年03月15日
地震寝不足ランチおやじチョコ(笑)
うとうとして朝^^;
寝不足でお出かけ(‥;)
まずは、印鑑作りに♪
途中の風景♪♪♪

ほんの少し、桜咲く(*^-^*)
そして、青空
相談してお願いして、予約していたお店に

1日15食限定ランチ(*⌒▽⌒*)



お野菜いぱ~い!!!
寝不足な私の行動は意味不明(笑)
一度帰宅してアウトレットのゴディバに・・・
いくつかレジに・・・
清算して振り返ったら店内皆男性(°°;)
ゴディバでまさかの光景でした
記念写真 撮りたかったなぁ~っ
それでは、おやすみなさいです。
画像が足らないよぉだが(^o^; 寝る。
2014年03月02日
風邪ひき×2=ランチ?(笑)
先週に引き続き、美妙に風邪ひきな私と
私がうつした(らしい)母の風邪(‥;)
で、お休みの日、ランチ行きました(笑)
一度連れて行ってもらい気に入った。
という、そんなお店。
ネットで調べ突撃した私たち
1時でも、満車、満席(°°;)
少し待ち、ご案内~っ♪

お刺身

チキン

ぷりぷり海老の八宝菜

ポテトサラダ

サーモン

揚げ出し豆腐

杏任豆腐


中華料理 なんですよねえ(笑)
日替わり
全体像は・・・・・

こちら(*^^*)
ドリンクは別で お値段
1000円!!!
ちょっと遠いけど 行って良かったお味でした♬
中華でも、あっさり系でオリジナルな食材に驚かされました(ゝω∂)
ごちそうさまでした<(_ _)>
2014年02月24日
2014年02月22日
ランチと欠勤とパブリックエキシビションと…
昨日の公休日は、ランチパスポートで、行ったことがないお店に行ってきました☆

チキンと野菜がいっぱい乗ったサラダ丼
コンソメスープがついていましたが(>_<)これが、めちゃくちゃ
濃かった(T-T)
丼も一口目が甘く感じたものの何種類ものお野菜であっさりと食べられました
此処まで来たのだから
と有名な(笑)鯛焼きを買いたべながら移動しました(ゝω∂)
しかし、下降していた体調は翌日の今日
喉と頭に現れ(°°;)
仕事欠勤・・・・・
オリンピックのエキシビションのパブリックも断念
晩ご飯のお誘いもお断りし(;_;)
ソチ話し聞きたかったなぁ・・・
いただいたたんかん食べて今日も早寝します
エキシビションは録画して明日見ますです
おまけの画像 は
雪の影響で商品が届かなかったコージーコーナー

2014年02月21日
通常業務と非通常ランチ?
仕事が終わった。
残業の書類を提出・・・
見直すと、恐ろしいことに出勤日毎日残業(T-T)
新しく来た店長の流れ弾を一人でほとんど受けているから。
マネージャーさえもう何も言わなくなった。
私はドクターストップで短時間勤務。
しかし今月は毎日プラス2時間…
ほぼフルタイム(°°;)
今日はかなり体調が堕ちた。
土曜日はエキシビションで徹夜だろうに
日曜日、仕事なのさあ~っ(笑)

ため息混じりで歩けば 山南さぁ~ん♪♪♪
いやいや 堺さん
ランドセルもおしゃれです。
土曜日のミッドナイト エキシビション

なんか良い構図♪

誰よりも(*⌒▽⌒*)似合いますよね

マンボさん ではなく ミヤソラ?
また美女お二人と楽しみにします。
下降した体調の私を 明日母はランチに連行します。
初めてのお店です。
明後日は徹夜です・・。
風邪ひきかけています。
楽しみな大阪に中止を考えました。
真意は伝わるか不安です。
まずは、寝不足ランチ。
次は、真夜中エキシビション経由仕事行き。
また体調が暴れそうです。
まずは、おやすみなさい。
2014年02月02日
バースデーらんち(≧∇≦)b
昨年末から早々と予約していたお店に行って来ましたぁ(*^▽^*)

お店に着いて、携帯忘れた事に気づいて(°°;)ショック
で母の携帯で撮影(笑)
フチューラフルールさん 初めてのお店です



前菜☆ポーチドエッグの赤ワイン煮



お酒駄目な私でも問題無く 美味しくいただいて、焼きたてパンでソースも綺麗に(^^ )ごちそうさましました

スープはかぼちゃだけど、レモン かな?
柑橘類が入りあっさりとすっきりした口の中が爽やかになりました


鱈のポワレ
ソースはバジル?
しっとりした魚にこちらも爽やかな味わいです


お肉用のナイフ 蝉模様(ゝω∂)

豚肉とキャベツの煮物
うまい具合に脂がおちていて 上品な味付け
今更ですが、こちら
フランス料理なお店です
トロトロの豚肉は密かで塊 キャベツのとろけ具合も最高♪♪”

デザートはクレームブリュレ
飲み物付き
珈琲 には ガヌレット
紅茶 には フィナンシェ
どちらも二種から選べました
カウンターと4人のボックスのお店
12人ほどで満員のお店
入口には 予約でいっぱいと黒板がありました
ご夫婦でされているお店
狭い故に 静かに時間が流れ 素敵な時間をいただきました(*^^*)
お昼に二時間弱使い一旦帰宅して
再出発
高橋大輔衣装展にGO-



倉敷物語館までにスタンプを少し集め

五輪カラーのお花

心溢れる題字
鶴ともさんとしばらくおしゃべり
東京の新聞記者さんから写真をパチリと(笑)

続きは ソチで
たくさん応援します!
パブリックブューインク
大輔さんのため頑張ります♪
ひとまずは
おやすみなさい
理髪店の横断幕、高校の垂れ幕、市役所の横断幕
制覇したいですね☆
2014年01月28日
ランチとオリンピックとジェットコースターと
お休み恒例ランチ
お迎え定例ディナー






いっぱい食べた それでも満たされない心
指輪と同じ場所でなくしたくまもん…
消えていく 消えていく
大切が なくなる瞬間?
私から見たら なくなる。
本当は 消される?
近づいているのは・・・

2014年01月21日
らんらんらんち⌒☆初詣☆⌒黒羊(笑)
仕事を夢で起床な朝はゆっくりの朝
仕事より早く行動開始!

ワンコインランチでインド料理

母のほうれん草とチキンの通常の辛さ
一緒の

マンゴーラッシー


私のキーマカレー甘口(笑)
パスポートがあるからチャレンジしたお店(*^▽^*)
味もボリュームも◎良かったが
バイキング形式がタイプの私にはもの足らなかった
でも、食べ切れない(>_<)
お手伝いさん参上で片付けた(笑)
しかし、ナンがあんなにでかいなんて…
最近ランチのボリュームに負けています⌒☆

最上稲荷に初詣☆

大輔さん 発見♪
・・・でもなんでなん?
てくてく上って


2014年01月15日
わちゃわちゃ日の丸にバイキングに…
月曜日、寄せ書き行って来ました(≧∇≦)b

白い部分が既に埋まっていて(^o^;赤いところをすすめられて
悩んだあげく、両方に渡って書いて来ました
あれだけ頑張っている大輔さんに 頑張れ
は、書けないから いろいろ考えてしまった(>_<)
来月の今頃は・・・・・
バンクーバーからあっという間ですねぇ‥

月曜日定休日のお店
祝日は営業なので、寄せ書きしてからバイキング(^^ )

今月も鍋特集でした⌒☆
お野菜をたんまりと、いただきました(ΦωΦ)
お伊勢さん旅行を諦めて 来週お稲荷さんに行くことにしました
で ブレスレットを仕上げて

なんだか商売しているみたいだ(^o^;
仕事帰りに…

クリスピークリームに

お気に入りの オリジナルグレースがなくて残念(T^T)
しかし久し振りのクリスピークリームに
ごちそうさまでした<(_ _)>
2014年01月09日
ワンコインランチ☆めも

寿司屋の日替わり
塩鯖、小鉢、茶碗蒸し、ドリンク、デザート



お好み焼き、ドリンク、サラダ


デミカツ丼、こっそり温泉卵を(笑)デザートつきで

時には旅行…

スタンプラリーのご飯

最初のどろやき

二度目のどろやき


お洒落な手作りアスレチックスなお店(笑)
いよいよ月末誕生日には
憧れていたお店(^^ )
予約確認のメールも届き ひたすら楽しみ(*^▽^*)
後は旅行が決まることだけ
成人の日には
日の丸にメッセージ書いてくる⌒☆
短くてあったかな言葉
私に降ってきてください<(_ _)>

2014年01月07日
ワンコイン⌒☆らんち
今回のランチパスポートは 初めてのお店(^^ )
地図では今ひとつ場所がわからないから、予約を兼ねて電話

月の黒虎(くろこ)
メイン2品、小鉢、サラダ、ドリンクでワンコイン(≧∇≦)b
本日のメイン、チキン南蛮♪

…・・・(^o^;
で、でかい(ΦωΦ)


カリカリの衣に手作りタルタル
と、ツナコロッケ
サラダはお洒落に

グラスでサーブ

ワンコインで食べきれない(T-T)
で、チキン南蛮一部お持ち帰りしました♪
ごちそうさまでした<(_ _)>
さて、2月までのランチパスポート
あと何軒 行けるかなぁ~っ☆彡

二度目の南風(笑)
どろやきにはまりました
2013年12月31日
南風どろやき
年内最後の?(笑)お休みに、ずーっと気になっていた
どろやきのお店 南風(なんぷう)さんに
ランチパスポートを使って(^^ )行って来ました

ハーフサイズ2つ サラダかライス ドリンクバー、ミニデザートで500円♪

どろやき って気になっていたがパスポートの特典でやっと体験して来ました(≧∇≦)b
あかし焼きのお好みバージョン
周りカリカリ 中とろとろ
出汁につけていただきます

母とだから4種類を頼み 半分こしました
で・・・・・
うっかり(T-T)
デザートいただかないでお店を出てしまぃした ショックです
また期間中にリベンジしまつ!!
明日から3連勤(^o^;
入院しても続けさせてもらえることを幸せだと噛みしめて、来年は入院しないよぉに気をつけます
三年連続入院は流石にいやぁ(T-T)
優しさは強さだと知ったのは、いつだろうか
心の広さは、色々な見方 考え方ができる人かもと思った久し振りの定職を持てた私です
言い訳しないで少しでも前に進みます♪
やればできる! ならばやれば?
大輔さんと熊哲の対談は本当に良かったです
元旦が新月。
すてきなはじまりですね⌒☆
笑って笑って歩いて行くこと。
まずは3日、ブレスレット三昧します♪♪♪
おやすみなさいです<(_ _)>
2013年12月20日
バースデーランチ
本日の公休日 母の誕生日
で ランチにGO-(*^▽^*)
かぼちゃのpotage

煮物は苦手だけど スープはすき(^^ )


季節の為か芋系が多い(^o^;
口の中の水分を奪う素材は苦手なのです(T-T)
しかし、薄味で美味しくいただきました♪
で、本日のランチはデザートつき⌒☆

流石、ケーキやさん(≧∇≦)b
ショコラの濃厚さ 渋皮栗の旨さ♪⌒♪
満腹の後のケーキも、美味しくいただきました♪
プレゼントかわりに?
母をマッサージにいかせ(笑)
その間私は折り鶴を提出に行って来ました





いよいよ 全日本!!!!!
テレビの前に正座して
神演技を待っています(*^▽^*)
神さま お願いします<(_ _)>
2013年12月09日
初スイパラ♪ケーキ天国?

11時過ぎで既にウェイティング
しかし人数のおかげでほどなくご案内(^^)
初めての すぃーつパラダイス


ケーキたくさん♪
パスタもできたてが常時提供され、もちもちの手打ち?パスタ
…は、写し忘れ(^o^;


30種類以上の中から山盛り(笑)
塩っけが欲しくポップコーンも食べたさぁ~♪♪♪
満腹を過ぎて夕飯無理(>_<)
続きを読む