2013年11月18日
葡萄やさん~ランチ
先週行く予定だった場所に(^^)
本日行ってきました♪
点滴から解放されて、ずっと食べたかった(T^T)
こんなのや

元気くん
こんなの…

紫苑
わさわさと(笑)購入して家路に・・・
しかし、12時
おなかすいたにゃぉ。
と寄り道
帰り道のまだ未体験のお店にGO-
日替わり2さ種あったので 母
チキン南蛮
私 デミカツ(*^_^*)


続きを読む
2013年11月17日
青空から雨空
お昼ご飯の前に自由の身(^^)
過ごしやすい気温の快晴

一週間振りのお外は気持ちよい

さっそくその足で、お昼ご飯♪
見慣れた方々、いつもの席。
・・・って今日は少々混雑気味
なので(笑)デザートから出発

といっても(笑)
パイナップル、梨、オレンジ、白ごまプリン~っ
100%グレープフルーツ、cappuccino
で、ホタテのエスカベッシュ…
のために(ΦωΦ) レタス、トマト、コーンをスタンバイ

少し動きやすくなったメインに移動~っ♪♪♪
スペイン料理って大蒜使いすぎ(T.T)
とかいいながら・・・

秋刀魚のあんかけ美味(^^)
温かい食事 気兼ねなく母とのバイキング
おいしかったです

帰宅して、何気に携帯見ると マネージャーからのメッセージ…
明日から出られますか?
って(^o^;
明日、月曜日は元々公休日だが( ・_・)
入院中に公休日、変わった???
しばらくすると訂正が(笑)
月曜日は公休日でしたね…
って(`・ω・´)
でまぁ 連絡して水曜日からの復帰決定☆
体力低下が若干不安だが やるっきゃないよねん

冷蔵庫掃除かねての晩ご飯。

しばらくは 早寝継続しますかね‥
っていうか 起きていらんない(T^T)
続きを読む
2013年11月16日
保釈?釈放?いえ(笑)退院です。




お野菜不足な日々よ
さようならぁ~ (^.^)/~~~
宿泊中(笑)のお野菜総量が1日分あったのか疑問(p_-)
しかし、明日のお昼は・・・
お野菜いっぱい(`・ω・´)食べるぢょ♪♪♪
しかも、薄味を(*^_^*)
血圧が今回上がったから減塩食に途中からなったのに
塩っからいんだもの(T.T)
我が家の薄味を知っているせんせも、帰ってからの味付けを心配していないしね(^^)
帰宅したらまずは、ポトフ☆
冷蔵庫のお野菜整理しなきゃ 始まらない
お薬を持ってきてくださった看護士さん
読みかけの本に興味津々
全国区の本に地元大輔さん写真に
買いに行く!
って(^o^;
かっこいいよねぇ~っ♡
という言葉にお礼を言いかけた私です…
それでも前を向くために
ん~っ
毎回入院時にタイムリーに背中を押してくれるなぁ…
マイナスまみれになるところを今回は早々と脱出できた
退院日を決めたのは私。
職場復帰の日にちを決めたのも私。
仕事に関しては苦い顔していたせんせも、一応O.K.を出してくれた
無理無茶しないで、頑張って生きるだけさ
ていくいっといーじー(ΦωΦ)
にゃんとかなるさ‥
にゃんとかするさ♪
気持ち新たに、p(^-^)qふぁいと だ私

明日はお野菜
明後日は・・・・・
果物ぉ~っ(*^_^*)
2013年11月15日
深まる謎と甘え

さて、お昼ご飯の原形がわかりました。
ちらし寿司、茶碗蒸し、お浸し、柿。
一応七五三の行事食
しかし、だ!
ちらし寿司がお粥さんなら、なんらかの味付けをしたりしたぞ
でもって、茶碗蒸しが何故湯豆腐?
入院して野菜不足な私(T.T)
お野菜食べたいから退院する。
ってせんせに言って了解もらえた現実・・・
おかしーだろ?
今日同室のご高齢の方がなにやら言われていたのだが
構ってちゃん的な発言で、加害者にされているご長男が不憫に思えてきました>_<
さて明後日は退院☆
いきなりの猛烈な睡魔が気になるが、仕事の許可も一応(笑)もらえたから
頑張って生きましょうかね(^^)

2013年11月15日
行方不明な昼ご飯
ぁあ 七五三 なんだ。
と ついてきた飴ちゃんに季節を感じる
しかし、違和感が・・・・・
飴ちゃん、柿、お粥さん、小鉢、小鉢?

( ・_・)
ちなみにこちら 朝ご飯

動物性タンパク質は何処?
制限されてないぞ(T.T)
ってゆうか 野菜というと葉物ばかり
ちゃんとみっちーの本、読むべきだ!
例えふらふらでも、自分で作る方が野菜をたくさん食べられる
日曜日退院する。
だってお野菜食べたいんだもの
お昼前に退院して 野菜メインのバイキングに行く◯
声が今ひとつだが、気をつけることを確認して仕事にも予定通り行きます(^^)

晩ご飯
見た目にさえ雑さしかない…
サニーレタス 裏向きです(^o^;
プチトマコ 待ってろよぉ~(笑)
2013年11月14日
消えた……
月曜日からの点滴が終わり(^^)
左腕がすっきり♪

謎の痣が複数あるが>_<
気にはしない(笑)
ほぼ書き上げていた今日のブログが消えたのも(T-T)
・・・きにしないもん☆


注釈ないと正体不明な食事
調味料が合わないことは知っているが、味そのもの
ってゆうか レベル低下した?
お昼過ぎに来られた栄養士さんとは当たり障りのない話で終わらせたが
何年か前の職場だからなぁ~っ(笑)
母が来て
せんせ来られて具体的な話あれこれ
肺炎ではなく まあひと安心
しかし、私の希望を提案したが微妙な扱い( ・_・)
日曜日退院については 問題ない。
問題は仕事。
仕事をするということは病気を悪化させるだけでしかないという困った現実(T.T)
とりあえずこの2三日はゴロゴログダグダしろ!
ということ。
退院はきっと日曜日(^^)
明日決めなきゃヤバいのだよな(笑)
その後は私次第
こんなのや


こんなのみて(*^_^*)
こんなのも見ていたら・・・
ついアマゾンをぽちっと(^o^;


今日明日 うだりまくって(笑)来週に備えるぢょ♪♪♪
アレ? VOGUEっていつ発売だっけ!?
2013年11月14日
2013年11月13日
心臓の検査って…
めっちゃ、しんどいのねん>_<
体力ないところだから余計
ぐったり(T.T)
頑張ってエレベーター到着するもエラく上にいらっしゃる。
隣を見ると待合いの椅子がひとつあいていた♪
腰掛けようとしたら、
隣にいた女性が移動( ・_・)
女性がいた場所には彼女のバッグ・・・。
しゃべる力もない私
ひたすらエレベーターの柱にしがみついていました。

お昼ご飯も・・・・・。
検査結果は気になるが
とりあえず週末退院目指します!
駅や電車のマナーについて情けないと思っていたが
人の痛みのわからない人種が我が地元には多いのだなあとかなしくなりました>_<
とりあえず24時間点滴終わり 針さん明日朝ように左腕にスタンバイm(。≧Д≦。)m
晩ご飯は食べられるかなぁ…
2013年11月13日
突発的出来事。
ロッカーから出してもらえなかった日曜日
公休日の月曜日に再度診察にきた・・・
間違いなく悪化した症状に、まずは点滴。
その間も止まらない咳
なかなか、苦しい(T.T)
そしてまさかの発熱(T^T)
軽く8℃を超えたあたりにせんせは言った。
入院するか。
イエスの選択肢しかない私
しかも、声も出ない…
こくん。と頷いて捕らわれのみになりました(T-T
熱は9℃寸前までいき知らない内に(笑)
24時間点滴になっていました(^^;)
丸一日 なんにもたべてなかったからせんせに確認してジュースを半日かけて飲み
昨日はプリンとヨーグルトをゲットしました。
昨晩から 暖かいご飯が欲しくて 七部粥をオーダーするも
冷たい(T^T)(T^T)(T^T)
おかずは 酢豚(何故常食?) めちゃくちゃ塩っからい
なんていう食事の私には未だ針が刺さっております

潰瘍食レベルがよいなぉ(p_-)

絞った手の後ついた 広野豆腐?
味ムラがあった・・・
本さえ読めない状態です
でわぁ~っ(^o^;
2013年11月10日
風邪でもゴディバ?
ずっと見たかったクリスマスツリー
でもって、ゴディバのソフト食べながら見たかった

金曜日は、月いちの病院。
風邪薬ももらった。
帰宅して何気にテレビつけたら、N杯ライブ。
しかもソナチネ後半(T-T)
今日のエキシビション含めて未だ大輔さんの演技を見られていない>_<
おめでとうございます。をお手紙したいなけれど
無理。
今日、頑張って職場に行ったが更衣室から出してもらえず
強制送還・・・・・
鏡見ると顔面蒼白(笑)
手続きの関係で事務所に行くと、揃って
早く帰りなさい!
って言われた>_<
お迎え電話しようとしたら、
携帯忘れてた。
公衆電話で自宅にかけるも応答なし…
タクシーにて帰宅。
風邪
いつ治るかなあ…
咳で喉と腹筋が痛い。
入院以降 自分の体調との付き合い方がわからなくなった


とりあえず、
おやすみなさい。
2013年11月08日
仕事とディナーバイキングと矛盾
職場を変えたい。
そう先月末に辞められたドライバーのボスに宣言をした。
こそこそではなく皆に伝わり有耶無耶にならないように、
そして、残る事。
月末、まだまだ未熟な己の反省と頑張りたい具体的項目を短くまとめてノートに記入した。
ちゃんと名前明記して、
全員が毎日必ず見なければいけないノートになかなか個人的内容を書きました。
女性だけな職場ゆえ、陰口の覚悟した行動。
私のやらかしたとんでもないミスが原因。
ご指導とご協力とお願いします。
そして私は体調崩した・・・⌒☆( -_-)o アレ?
マネージャーが連休を指示
休ませてやる。
と、他の方々に伝えたらしい。
休み明け。
雰囲気が少し変わっていた
その次。
ノートに幾つかの項目が記入されている。
早速役立つこと二点。
少しずつで構わない。
ゆっくりでも確実に変わる事は嬉しい。
誰もが楽しく働ける場所。
新しく入っても安心できる場所。
それが目標。
今日、やたらドライバーさんが名前を呼んでくれる(笑)
わざわざ名前を(^^;)
なんとなく、認めて貰っているみたいで嬉しい☆
しかし、食欲はあるものの作れない状況。
母の休みと重なった火曜日、ディナーバイキングに参戦♪♪♪


















クリームチーズと黒豆が めちゃくちゃ美味しくおかわりしちゃいました(^^)
炙りサーモンのミニ丼がまた 最高♪♪♪
病人が堪能しておりました。
さて、職場。
微妙に変わっているみたいです。
勿論、良い方に!
しかし代価なのか なくしそうなモノが気になるお年頃カナカナ(T-T)
みっちーの本とびそうる2で上がりたい。
カラーコーディネートも学びたい♪
まずは、一歩。
動かなければ、出会えない。
そして、明日は病院です。

明日から我が地元で楽天がキャンプらしいです
2013年11月06日
猛反省。
今月に入ってかなりなウダウダ・・・。
体調崩したことを言い訳にしているのが現実>_<
連休貰い1日出勤して今日。
ヤバいなぁ…
間違いなく、レベルが下がるぞ。
あんなにはなるなよ。
頭をよぎった言葉。
言い訳止めないとね(^^)


ぼっかけ入りネギ焼き♪
一枚食べきる自信なく(笑)
他に食べたいものがあったので、半分テイクアウトして


じゃが丸くん(^^)

・・・なんか(^^;)
こっちのがうまかった(笑)(笑)
やる気スイッチオン!!!
頑張りまうす(*ゝω・*)ノ
2013年11月05日
2013年11月04日
バテバテ仕事~晩ご飯~クリスマスツリー
風邪連休あけな仕事
マネージャーが連休を指示したと教えてもらった。
このひと月、ほぼ毎日残業だった事とノートに書いた事の結果みたいだなぁ(苦笑)
しかし、そのおかげなのか
今まで1人でしていた事を手伝ってもらえ、めちゃくちゃ助かった。
体調落ち着いても、こんなだったら良いなぁ…
今日は残業なく終了♪
でも、帰っても晩ご飯があるわけもなく(^o^;
作る材料も気力もなく、あたたまりたくて
食べて帰る事にした(^^)
魔法のカードも使いたい(笑)
お好み焼きが食べたかった。
けれど、混んでいる(T-T)
お一人様で入りやすそうなお店・・・
カツのお店(^o^;
間違いなく、あたたかいよなあ(笑)

鶏、食べたい。
豚、食べたい。
海老、食べたい。
悩んだ結果☆
デザート付きのレディースセット(≧∇≦)b
魔法のカード、本日は2割り引きでした(^^)
食後の珈琲を珈琲のお店で味見して(^o^;
狙っていたチーズがめちゃ安だったので購入して、アウトレットのツリーを見に行き・・・
(T^T)
閉店時間7分過ぎていてアウト⌒☆
Uターンして、アリオのツリーで今日は我慢

コージーコーナーでチーズケーキ買って電車にGO-
乗ろうとしたら名前を呼ばれて…
( ・_・)???
同じ会社の方とご一緒になりました(^^)
さて明日のお休みは、母が珍しく予約したお店でディナー
外食だらけの今週末は月いちの病院です(^^;)
2013年11月03日
病人ランチバイキング(笑)
・・・休みなさい。
と昨日マネージャーから言われ
ありがたくゆっくりしていた午前中。
現場のエラい方から電話がきた。
今日の休みの代わりに火曜日出勤を言われた。
しかし、それを受けると4連勤・・・
完治しないでそれは後々キツくなるのはめにみえる。
で、丁重にお断りさせていただいた。
しかし、電話越しの私の声があまりにも酷く(^^;)
明日のことを心配された…
と、目が覚めたのできちんと食事したくて
外食決定した(笑)(笑)(笑)

3連休でも混まないだろう穴場♪
一応、電話して出発!!


レジには安心な顔見知りのお偉いさん
大輔さんのスタンプラリーのカードを出すと
え? 今年やっているの???
って・・・・・
先月の15日からやってますよぉ
と告げた私(^o^;
プレゼントの抽選会場なのになぁ…
と、母と顔を合わせて 「・・・。」
( ・_・){・・・・・。
まぁ よいか(笑)
体調不良なのにバイキングの理由は、お野菜が目的です(*´▽`*)
今は、きのこフェアー


きのこのホイル焼き
きのこのマリネ
きのこのお浸し
きのこのカレー
きのこご飯
ホタテのエスカベッシュ
おから
豚肉の生姜焼き
クリームシチュー
野菜サラダ
などなど
パイナップル
オレンジ
アイスクリーム
プリン
ロールケーキ
ドリンク
お汁粉とかもあります
山の上なので見晴らしも良くゆっくりと落ち着く椅子もお気に入りです
全体的に薄味で食べやすい(≧∇≦)
お野菜添加して、エネルギー注入⌒♪
食後 リンクを覗いて…

大輔さん本の写真の場所探しのはじまりはじまり~っ♪
美観地区でも、探したいですね(*´▽`*)
とりあえず明日に向けて、午後は身体休めますです
2013年11月03日
あれやこれや
昨日のお休み
体調著しく悪く、ごろつきの私。
チケット取っていたから、ゆっくりと外出。
熱でぽけ~っ とした頭でアタルを観て
ユニクロであったかあったかを買い、夕食にお一人様中華でレディースセット

リニューアルしたお店、案内されて第一声(笑)
以上でよろしいですか?
(笑)(笑)(笑)
( ・_・)
ってなったことだと思います。
天津飯、ユーリンチー、サラダ、スープ、デザートつきて996円
天津飯の卵は固焼きでご飯は冷たく、サラダの野菜とユーリンチーの野菜はまるで同じ。
スープは味が濃く、拉麺が心配になるくらいで、残しました。
ユーリンチーはネギソースが少なく、せっかくの味を台無しにしているみたいでした。
以前より、単価が下がってんいるのは内容と器 なのかなと、残念に思う。
二階から。




3年目のライトアップをまず上から偵察(笑)





少し変わった場所もあり
初日とはいえ少ないゲストの中、写真を
上を写そうなすると クラクラ&ふらふらでヤバかった。
ユニクロであったかをげとして帰宅。
そして 猫侍 に♡遭遇(*^_^*)






来春映画化らしい♪♪♪
是非とも観に行きたいにゃぉ(^^)
体調不良で少し遅れて仕事にいくと連絡したら
今日明日、休みなさい。
そぉ言われた。
…連休だから病院には行けない>_<
来週が病院の日だし
まあ、うちはこんなもんだな
ハムちゅでさえ病院が開いていない時に怪我をして夜間救急を探したものなぁ…
