2013年11月03日
病人ランチバイキング(笑)
・・・休みなさい。
と昨日マネージャーから言われ
ありがたくゆっくりしていた午前中。
現場のエラい方から電話がきた。
今日の休みの代わりに火曜日出勤を言われた。
しかし、それを受けると4連勤・・・
完治しないでそれは後々キツくなるのはめにみえる。
で、丁重にお断りさせていただいた。
しかし、電話越しの私の声があまりにも酷く(^^;)
明日のことを心配された…
と、目が覚めたのできちんと食事したくて
外食決定した(笑)(笑)(笑)

3連休でも混まないだろう穴場♪
一応、電話して出発!!


レジには安心な顔見知りのお偉いさん
大輔さんのスタンプラリーのカードを出すと
え? 今年やっているの???
って・・・・・
先月の15日からやってますよぉ
と告げた私(^o^;
プレゼントの抽選会場なのになぁ…
と、母と顔を合わせて 「・・・。」
( ・_・){・・・・・。
まぁ よいか(笑)
体調不良なのにバイキングの理由は、お野菜が目的です(*´▽`*)
今は、きのこフェアー


きのこのホイル焼き
きのこのマリネ
きのこのお浸し
きのこのカレー
きのこご飯
ホタテのエスカベッシュ
おから
豚肉の生姜焼き
クリームシチュー
野菜サラダ
などなど
パイナップル
オレンジ
アイスクリーム
プリン
ロールケーキ
ドリンク
お汁粉とかもあります
山の上なので見晴らしも良くゆっくりと落ち着く椅子もお気に入りです
全体的に薄味で食べやすい(≧∇≦)
お野菜添加して、エネルギー注入⌒♪
食後 リンクを覗いて…

大輔さん本の写真の場所探しのはじまりはじまり~っ♪
美観地区でも、探したいですね(*´▽`*)
とりあえず明日に向けて、午後は身体休めますです
2013年11月03日
あれやこれや
昨日のお休み
体調著しく悪く、ごろつきの私。
チケット取っていたから、ゆっくりと外出。
熱でぽけ~っ とした頭でアタルを観て
ユニクロであったかあったかを買い、夕食にお一人様中華でレディースセット

リニューアルしたお店、案内されて第一声(笑)
以上でよろしいですか?
(笑)(笑)(笑)
( ・_・)
ってなったことだと思います。
天津飯、ユーリンチー、サラダ、スープ、デザートつきて996円
天津飯の卵は固焼きでご飯は冷たく、サラダの野菜とユーリンチーの野菜はまるで同じ。
スープは味が濃く、拉麺が心配になるくらいで、残しました。
ユーリンチーはネギソースが少なく、せっかくの味を台無しにしているみたいでした。
以前より、単価が下がってんいるのは内容と器 なのかなと、残念に思う。
二階から。




3年目のライトアップをまず上から偵察(笑)





少し変わった場所もあり
初日とはいえ少ないゲストの中、写真を
上を写そうなすると クラクラ&ふらふらでヤバかった。
ユニクロであったかをげとして帰宅。
そして 猫侍 に♡遭遇(*^_^*)






来春映画化らしい♪♪♪
是非とも観に行きたいにゃぉ(^^)
体調不良で少し遅れて仕事にいくと連絡したら
今日明日、休みなさい。
そぉ言われた。
…連休だから病院には行けない>_<
来週が病院の日だし
まあ、うちはこんなもんだな
ハムちゅでさえ病院が開いていない時に怪我をして夜間救急を探したものなぁ…
