2014年06月01日
傍観者という選択
単調な回数積重ねには根拠なき自信虫が湧き手抜き病が発症す。目的は断念忘却され手段がいつの間にかこれにとって居座る。危険を省みぬ若き冒険心は薄れ臆病風に吹かれた老獪な保身に走る。継続とは目的を常に意識しあらゆる手段駆使し前進し続ける事。その場に立ち尽く事でも堂々巡りでもない。故に継続は常に改革改造、時に破壊さえ伴うを忘れるな!単調な回数積重ねには根拠なき自信虫が湧き手抜き病が発症す。目的は断念忘却され手段がいつの間にかこれにとって居座る。危険を省みぬ若き冒険心は薄れ臆病風に吹かれた老獪な保身に走る。継続とは目的を常に意識しあらゆる手段駆使し前進し続ける事。その場に立ち尽く事でも堂々巡りでもない。故に継続は常に改革改造、時に破壊さえ伴うを忘れるな!
ただ感謝。
来月で一年
行動するのは遅かった。
今、おとなしい皮をかぶった方々がカラミツク。
何もしてこなかった二年半。
変わろうとしない方々からはきっと邪魔者の私(笑)
流れが滞って淀んだ場所に浸っている毎日が耐えられない。
小さな一石だけど続けたらおっきくなる。
こんな私に応援歌
ただ感謝。
来月で一年
行動するのは遅かった。
今、おとなしい皮をかぶった方々がカラミツク。
何もしてこなかった二年半。
変わろうとしない方々からはきっと邪魔者の私(笑)
流れが滞って淀んだ場所に浸っている毎日が耐えられない。
小さな一石だけど続けたらおっきくなる。
こんな私に応援歌