しーまブログ その他岡山県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぷ〜ちゃん

2013年10月31日

はじめのい~っぽ。

  



明日で3人のドライバーさんが辞める。


良い方々です。





これからは、レベルが下がるぞ。


と、ボスが言った。




新参者の私にもわかること。




ここ最近マイナスにまみれた職場。
陰口満載。




変えなきゃ。


と思うのは私。

変わらない。と諦めている人。


それに気付かない対象者の方々。





私がやらかしたミス。




反省と理想的方向をあげて協力願う。




そんなメッセージを皆さんが目を通し残る場所に書く。


マネージャーが見てもわかるように(笑)




変えなきゃ。 っていうことは考えていた。



言葉だと残らない。


そして引き金が引けなかった。




やらかしたミス。



良い爆薬になることを願い
丸3ヶ月を終える。


11月からは新しい職場にしていきたい。





間違っているとは思わない。



動かなければ出会えない。

動かなければ、始まらない。




同じレベルには、なりなくないから、明日書く。




 



ほんの始まり。


はじめのい~っぽ。


なんだ。




まずは彼女の体調を整えて貰いたい。








ガッツリ残業中途半端な電車の時間


タリーズで一服




冷凍ではない具材に好感



魔法のカードでドリンクランクアップ
















ゆっくり食べて、ゆっくり考えて、ブレスレット2本作った。



怖いけれど、動かないは変わらない。

現在の現状維持は退化でしかない。





続けて行くなら変えていきたい。











こんなに非常識にはけして、なりたくはないもん。







     


Posted by ぷ〜ちゃん at 03:20Comments(0)ランチ日常マイナス仕事

2013年10月30日

くらくらとまいなす。

     





何だろなぁ。



全てに食ってかかること。



疲れるだろうなあ。






2年の我慢と、病気の為の我慢が重なった瞬間?





マイナスを丸浴びした気がする。





飴ちゃんともにらめっこしていたのだが、今度プレゼントしよう。
特製の飴ちゃんを。




新参者な私が、現場を変えるのがお望みか?



変わる気持ちの欠片も感じない。

チクる。

という言葉を普通に使うお母様。

帰る時に無言のお母様。




変わる?


変えられる?





一人でするの?











なんだろうなぁ…








風邪気味なだけにマイナス満載みたいだなぁ。



寝不足もあったか。







リーガルハイが面白い。


って言われた。



今回のシリーズはあまり好きではない私。



彼女が言った言葉でわかった。



半沢直樹を意識した出来上がりだからだ。






発熱の会話。



私今のリーガルハイは好きじゃない。


加えてソフトバンクのCMも否定(苦笑)






前回の体調不良の時にも、こんなやり取りしたなぁ…













もしかしたら、











めちゃくちゃタイムリーな発売なんだなぁ・・・






また、大輔さんに救われる。










来週の公休日、入れ替わり。


というわけで、来週のお誘いは断念。






母の公休と重なって、どうやら母とお出かけ(笑)





ゆっくりしたいなぁ。






今週はまた、宅配便ラッシュになりそうな予感♪



小さな楽しみを小さな幸せに♡







  












     


Posted by ぷ〜ちゃん at 02:36Comments(2)日常マイナス仕事

2013年10月28日

またしても外食

      




公休日の本日



ミスドで来年の手帳をゲットするためにイオンに行く予定と3つ95円のグレープフルーツを購入するためにヨーカ堂に行く予定な私



あと、昨日の新聞に載っていた場所に行く予定。







しかし現実は


寝起きからの体調不良でかなりグダグダ(T-T)




そんな私に母はランチを・・・・・





ランチして
















ミスドで手帳ゲットして










で???






え??????





お買い物だって( ・_・)





…聞いてなぁ~い






帰宅して、よりグダグダ(T-T)



結局新聞の場所を諦めて、グレープフルーツだけ実行



お値段から小ぶりのものを予想していたのだが、なかなか立派なものだから

3組購入(≧∇≦)b





しばらくはグレープフルーツ三昧できるぅ~っ







そして来週、ランチのお誘い(^o^;



振り休だけど、どこ行くんだろ?








やたらお休みに予定が入る⌒⌒⌒


行きたいトコ  あるんだけれど

いったいいつ行けるかなぁ(;_;)









とりあえず、仕事頑張らないとね





    


Posted by ぷ〜ちゃん at 21:02Comments(0)ランチ日常

2013年10月28日

トワレ。

   


眠剤を飲んでも眠れない日々が継続中。



休み前は特に夜更かし。

尚かつ、仕事の日より早く動き始める。




そんな3ヶ月。



そう、3ヶ月。





仕事初めてからずっと。





何かを恐れている?






昨日の出来事。


あのにゃんこさんを抱き締めたかった…





自分と云うヤツが本当に存在しているのかを知りたい。





生き急いでいる私が怖い。






ねぇ ねぇ‥

リア充ってなに?


どこからが 充実なの?







ねぇ ねぇ‥
アタル
もう一度、観られるかなぁ?







ねぇ‥


逢える?







スケートの大輔さんのお母さんとお話しをして

秋のG1の話しをして

お菓子を焼いて





(笑)これだけでも多重人格か?





にゃんこさんを助けるから自身は車にアタル?



だってね

にゃんこさんが車にぶつかれば死んじゃうよ
でも何にも言えないの
私がぶつかれば怪我するかもしれないなけど 喧嘩はできるもの。


あんな可愛い癒やしの生き物さん




くだらない下等な生き物の  人







見下したり 決めつけたり


己の幸せに気付かない人の空気は苦しいです。






浄化できない・・・・・。








アタル、ちょろ



…あ~んど yuu




アタルの家族の花。















   





おやすみなさい。






      続きを読む


Posted by ぷ〜ちゃん at 04:04Comments(0)日常

2013年10月27日

珍しく、ラーメン

  




ほぼ残業なしで上がれた本日


最近ずっとお迎え生活で、電車で帰るのが面倒くさい(^o^;






でもって、魔法のカードを使いたくて(笑)


晩ご飯食べて帰ることにした(^^)







ゆず塩ラーメンに餃子をつけて

















癖がなく もちもちした食感の皮が好み♡

中の味付けも化学的味がなく食べやすい


調味料にお酢があるのも好感が(*^_^*)



久しぶりに美味しい餃子をいただきました(^^)






ラーメン ってほとんど食べない私だけど 


食べやすかったです











魔法のカード…




このお店だと3割OFF♪♪♪





・・・・・他のお店もためしたい(≧∇≦)b




コージーコーナーも使えるから まずはここから♪







先月、私が習っていた方が辞めて

少ない人数のままやってきたけれど


面接の方が来られたらしい




だが、何故マネージャーは私に新しく入れる方の就業時間や公休日を聞いてきたんだぁ…






で、誰が教えるの?






最近の職場は不穏な空気が漂いまくってますが(T-T)






  




やっと3ヶ月過ぎた私です。



まだまだ頑張りが足らない 現在進行形





  



帰宅して、デザート











ビストロ&セブンイレブンのコラボレーション














明日のお休みは、ゆっくりしたかったけれど(T^T)



新聞見て お出かけを決めました(^o^;





    


Posted by ぷ〜ちゃん at 20:49Comments(0)ランチ日常仕事

2013年10月27日

従業員割り引き

   




今日の仕事は ほぼ順調



ドライバーさんからも早く上がれることを喜んでくれた(^^)


先日ブチキレタ方からも内情をおしえてもらい
納得して。



少し早めに終わったと母に連絡  お迎え待ち






土曜日の夕食時



ウェイティング



しかし、今日はガッツリいきたかったので待つ。












魚~っ♪








じゃがいもをまとった白身魚 トマトソース♡












ちなみに母はチキン(笑)



まあ、半分こしましたがね♪





何種類もの焼きたてパンをいただき



会計時に魔法を使って(*^_^*)割り引き






そして母が言った。




次は、この前のコースみたいなのがいいな。




だって(笑)



来月、メニュー変わったら行きましょうかな






その帰り道、遮断機の手前にちっちゃな猫さん


対向車にひかれそうだったから車からおりよ
ぉとしたら なんとか無事に道路を渡りきった



…おりて ぎゅっとしたかった


でも母は、車からおりようとする私を引き止めたかったらしい











…わかるけど。


人間より猫さんが心配なんだもん

私の優先順位は独特DAKARAねぇ‥






      




             


Posted by ぷ〜ちゃん at 02:25Comments(0)料理ランチ日常仕事

2013年10月25日

シュークリームと寒暖差?

    





シュークリーム、仕上げました♪














生地が膨らまない(T-T)






オーブンかえてから お菓子を作ったのは二回目…





ひんぱんに作ればなんとかなるのだろぉなあ・・・











とりあえずは(笑)











カスタードクリームの余波(^o^;




白身を使います(^^)








シフォンを作るつもりです







涼しくなったら



と約束していた


清登母さんにお届けして




シフォンの型を買い帰宅







さて、いつから作るかなぁ…







    


Posted by ぷ〜ちゃん at 17:44Comments(0)料理日常高橋大輔

2013年10月25日

カスタードクリーム

    



完成したのが1時30分(笑)


日付変わったよぉ(^o^;



定時で上がれる

って確信した。その時、電話がなった。





最初の電話は問題なく


書類をきちんとする前にまた電話がなった。






これはもう一人にも問題発生している・・・


調べがついた時にまた(T-T)電話



これが今日一番の爆弾だった。






最初の件でマネージャーを呼んでいたので応対を変わってもらった。







グダグダあって一応解決した。




しかしまだ片付いていない件(T^T)





お電話して謝罪して、今後の対策





とクリアして通常業務を終え、結局残業(T-T)(T-T)(T-T)



予定より二時間近く遅い帰宅


食事そっちのけで作ったカスタードクリーム


明日はシュー生地焼いて

シュークリームにするんだぁ~♪♪♪






清登母さんに差し入れします(≧∇≦)b





そろそろ(笑)おやすみなさい













3月の清登母さん






  


     


Posted by ぷ〜ちゃん at 04:25Comments(0)料理日常高橋大輔

2013年10月23日

のって(笑)大輔さん

   






































今までで一番美味しいと思った珈琲♡



















  続きを読む


Posted by ぷ〜ちゃん at 03:29Comments(0)高橋大輔

2013年10月21日

久々に大輔さん

      















































  続きを読む


Posted by ぷ〜ちゃん at 21:29Comments(2)高橋大輔

2013年10月21日

朝マック~神社*そして…

   





本日の休みも予定より早いスタート



吉備津彦神社に向かう途中に朝マック










ツナマフィンのセット(^^)










ドリンクが多く^^; 車に同乗させて いざ







順調に進み 神社の駐車場到着♪



少し後についた隣に停められた方から


おはようございます(^^)




と声かけられ





おはようございます(_ _)






って♪  素敵なはじまり










































最高気温25℃(笑)


いつもの場所に腰掛け、空気を浴びる・・・
















良い気をいただき 帰宅(*^_^*)





ひと息ついて、さて。






5回目のアタルに 行ってきます(≧∇≦)b








   




   


Posted by ぷ〜ちゃん at 12:50Comments(0)ランチ日常神社 仏閣

2013年10月18日

葡萄~ランチ(^^)

    




公休日変わって欲しい。




って言われた本日は、頼まれた発送と、予約していたランチのため休んだ私♪




一週間に二度の変更は無理です^^;













まずは、母リクエスト 葡萄屋さん















昨日新聞で見た 紫苑 に遭遇





即座に追加購入しました





で頼まれていた葡萄さんも発送して、ランチのお店に移動・・・


が時間があるのでもう一軒のお店に(笑)










すると、マスカットとピオーネのミックス発見!!!


こちらも昨日の新聞で見ていたので迷わず購入(笑)(笑)(笑)




車の中が葡萄だらけ(*^_^*)





そしていよいよ?ランチ(^^)




















毎年夏に、清水白桃のスープを楽しみに来るお店


場所柄母となかなか来られないから

仕事の休んだ母と来ました(≧∇≦)





そしてオーダー











まずは、前菜4種盛り



飯蛸のマリネ

ラタトゥーユ

豚とレンズ豆の炒め物

ズッキーニとブロッコリーのキッシュ












自家製ドレッシングのサラダ

マッシュルームのスープ







でもって~メイン  続きを読む


Posted by ぷ〜ちゃん at 18:39Comments(0)ランチ日常

2013年10月18日

体調墜ちる。

    



足の筋肉がつく前に、根性がツキそうな今日この頃。

仕事場で馬鹿が板に付いた私です。



おかげで今朝キツい仕事の夢を見ました。





しんどいね。




私っていったいなんだろうねぇ‥






あらゆる意味できっと、





疲れ果てました。















もう何も、考えたくない。










残るもの 無くすもの。





永遠の課題かな?















馬鹿の仮面に、取り扱い説明書を・・・







私はな~んだ。












     


Posted by ぷ〜ちゃん at 02:24Comments(0)日常仕事

2013年10月14日

これは愚痴だな。

   


ひさしぶりに聞いた言葉。





「なんか、良いことないかなあ」









・・・・・。





仕事中の言葉。





言う人が周りに居ない環境の今の自分に感謝した瞬間だった。





良いこと、って気持ち次第だと考える。





ずっと、知らないうちに帰っていた方が

時間だから帰るからね。



と、声をかけてくれたことが嬉しかった。

今日の良いことです♪



定時に帰れることも、良いこと(^^)







暇だから早く上がってください。



と、言うと



◯◯をしておかないと、文句を言われるから。



と言い 違うことをして結局時間ジャストに◯◯を放置して帰って行った…







私も同じ時間までと知っていたのに(笑)







わかっているのだなぁ。

今日の私にはまったく余裕がないということは(苦笑)




途中時間無視して二回薬を飲みごまかしていた^^;




ラストがいないからと、シフト変更で公休日が変わっていたから早上がりもできなかった(T-T)



深く考えないで会話していたから、職場の方々には、合わない会話になっていただろう・・・


ドラマの話。
他部署の方々についてな話。
仕事そのものの話。
パソコンの話。





ドラマにはあまり興味はない。
半沢直樹は堺雅人さん絡みで見ていたが 同じ時間だからとキムタクを見るつもりは毛頭ない。
リーガルハイも待っていたから楽しみにしているだけ

別々の方に言われたのだが きっと冷たい返し方をしていたと思う。


パソコンについても、二年おられる方に尋ねられても答えられる技術は私にはない。

繰り返し三度言うこともない。 






先月辞められた方の気持ちがわかってきた。


彼女がずっとしていた仕事を引き継いだが、自己満足(笑)  なんて言ってたが。


そのおかげで、どれだけ助けられていたかを知らない方がほとんど、それが現実。




どこまでを飲み込んで行けば良いのかわからない。

まあ、まずは体調を整えて気持ちに余裕を持つこと先決。




良いこと?


自分で探せよ!!!









って、本当は言いたかった(笑)






幸せに気付かない位に、何一つ不自由ない暮らしをしているんだろうなぁ…





神社に行く。


と言った私に




何しに行くのぉ?




と言った方がいた本日。








発熱継続中の私は、取り扱い注意シール


必要かしら?





今の職場に望むこと。




きちんと挨拶をしましょう。






それだけ。







  



  続きを読む


Posted by ぷ〜ちゃん at 21:42Comments(0)日常仕事

2013年10月13日

残業~タルタルカツ丼

   


気づいたら二人・・・



帰る事を否定はしない


が!!!





お先に





とか何故言えない?




知らないうちに いなくなっている。





お先に失礼します。


お疲れ様です。





当たり前だと私は学んできた。



違うのか?






人としての常識でしょう?






平均年齢は40だい





困った職場だ(/_;)








でもって、今日も残業。




しかも電車の時間が中途半端^^;








・・・答え(笑)




外食!











フードコートをうろちょろ









デミカツ丼・・・



地元発祥カツ丼  だがデミソースは苦手


と、そのとなりに







タルタルカツ丼






なにやら興味がぁ~っ





で オーダー







チキン南蛮を想像して  いざご対面♪











デミソースでなく ウスターソースみたいで



タルタル は…












(笑)よく潰して混ぜてください。だって







  続きを読む


Posted by ぷ〜ちゃん at 22:56Comments(0)ランチ日常仕事

2013年10月13日

ガラスのは~と

   



きっと、夏前の住吉大社が最後


今の仕事はじめ神社参拝していない。




休みの関係で再来週のお休みに神社に行く予定が祭日の公休日が平日に変わったことで予定がどぉやら変更


吉備津彦神社に伺います



行くと決めてからのお休み交代


祭日だから混雑をさけた予定


秋桜も探し神社に伺います





今日はアタルの日



昨日のはジョーカー



Twitterに怖されたのは私一番弱い場所






ただ一人をなくさせるための罠


やさしさは強さ


やさしさはあたたかさ






まっすぐ強く     

そしてやさしくありたいの




笑って 笑って

泣かさないように

笑って  ねぇ‥笑って  


Posted by ぷ〜ちゃん at 02:43Comments(0)日常高橋大輔神社 仏閣

2013年10月12日

・・・・・。

   




仕事の日より随分早く目が覚め二度寝出来ないので、予定変更して採血に行った。


混む駐車場で隙間を探して停めて血を採られ(今日はスムーズに終わった)


診察までの時間に午後からの予定を移動。


予約時間が遅れることは先生から言われていたので先にランチも予定済み。










ここは冷凍食品を使わないお店で11時過ぎには、ほぼ満席状態。











海老のしりっぽまで衣があるからしりっぽまでぱりばりと(笑)丸かじり。


タルタルが少し甘かったのが残念^^;


高値のお野菜の影響か、いつもより少ない野菜の量。



忙しいお店だからかホールはよくかわっている…





遅くなったかなぁ、と思ったが、ジャストタイミング。


二番目に呼ばれ、待ち時間はわずか、予約時間を二時間近く過ぎていました。



しかし、午後からはゆったりとして、本日四回目のアタル♡


オープニングのちょろがかわゆいね♡



  続きを読む


Posted by ぷ〜ちゃん at 02:19Comments(0)

2013年10月10日

続(笑)愚痴って…

   




退職した方からお手紙をいただいた。




そしてまた考えた。






職場の話。




陰口。



愚痴。








違いはなんだろう?






職場でのことを帰宅して話す。




これは普通の会話?




その中で、自分の考えが間違っているのかを確認することは・・・





愚痴とか陰口になってしまうのだろうか?









陰口はしたくない。



愚痴もあんまり(笑)言いたくはない^^;

職場で自ら愚痴らないと決めたが、帰れない~っ





だけは言うことにしている(^^)



これは効果的です♪


今日は定時に帰れた(*^_^*)



半月ぶりだもん









しかし本当に言葉は難しいですね‥





せめて自らのこうした言葉に責任は持ちたいです。







明日のお休みは病院だあ>_<



その次は公休日変わった(^o^;




予定変更しよぉかなぁ…











昨日の晩ご飯。



残業続きでやけ気味に外食^^;  


Posted by ぷ〜ちゃん at 22:16Comments(2)日常

2013年10月09日

愚痴ってなんだろ

愚痴を言わなかったよね。









と、入院前が仕事の話をした時に母が言った。





言ってもわからないから言わなかった。






そう返したが、さて冷静に考えた。






今が、言い過ぎているのか?








ん~っ(苦笑)






今日の出来事を伝えること。


(体調を含めて報告の癖がついた)






が、愚痴になっているみたいで^^; 悩む。





まったく言わないことより安心しているみたいなだけに…






溜め込んで倒れても意味ないしなぁ・・・







おしゃべりって^^;難しいですね‥







   


Posted by ぷ〜ちゃん at 01:21Comments(0)日常

2013年10月07日

倍返しの違和感

    


やられたらやり返す!倍返しだ





っていうじゃないぃっ




良い意味に受けとれない余裕のなさをもつ



やさしさです倍返しでいいじゃん




って^^;









ドラマ「半沢直樹」の どこに感情移入するかでわかるあな たの一流度

[一流]

●理想の上司とチームワーク

部下に迎合することなく背中でついて こさせる半沢に、あるべき上司の姿を感 じる。

[二流]

●「何のために働いているのか」を考え させられる

社会に出るときは誰もが持っていた 「これがやりたい」という思いや志。 40代になっても持ち続ける半沢の姿 に、大事な何かを思い出す。

●「2倍返し!」がスカッとする

理不尽な目に遭っても逆らわずに黙々 と働くことで身分を守るという会社員人 生を歩んできたため、やられたらやり返 す半沢のやり方は痛快度120%に感じ る。

[三流]

●悪役への感情移入

上からの理不尽を経験しながら、それ と同じことを部下に対してすることで出 世してきたため、浅野支店長に感情移入 してしまう。





  続きを読む


Posted by ぷ〜ちゃん at 23:33Comments(0)日常